京阪800系 追分-大谷 ツーマン運転(2006.12.27)

京阪800系 追分-大谷 ツーマン運転(2006.12.27)

諸元

  • 製造年:1997年
  • 歯車比:71/14=5.07(京都市交50系の5.27とは異なる)
  • 主電動機:TDK6152-A 90kW(京都市交50系の85kWとは異なる)
  • 制御装置:東洋IGBT(ATR-H890-RG662A)
  • 補助電源:SVH70-4014A
  • 空気圧縮機:HS10
  • 冷房装置:RPU6012
  • 集電装置:PT7201-A(京阪では初のシングルアーム式)
  • ブレーキ:HRDA-1
  • 保安装置:ATC/ATO&京阪大津線ATS
  • その他:座席モケット更新済

収録機材:iriver(韓国)F700 + audio-technica製マイク(型番不詳)

環境:★★★★☆

最後尾で収録しています。2002年にワンマン運転が始まってからも運用の都合だと思いますがたまにツーマン運転が実施されていました。通勤路線としての役割はすでに終わったとの認識からダイヤ改正のたびに効率化・保安度強化が進められ年1回の花火臨以外ツーマン運転は無さそうで、基本的にもう見れない情景です。